chiro・seitaiカイロ・整体
ひかり健康カイロロゴではこだわりをもって施術することで、
皆様の身体の不調を改善と向かうお手伝いをいたします。

身体の歪みの状態とその原因をわかりやすく解説!

身体の歪みの状態とその原因をわかりやすく解説!
実際に注意して自分の身体を鏡で見てみることで、普段は気づかなかった身体の歪みを視覚的に見ることができます。

カウンセリングのあとは鏡の前で自身の身体がどんな風に歪んでいるのかを視覚的に観察することで、自身の身体を理解し、どうすれば身体のズレが整っていくのかをイメージし改良へと努めていきます。お客さまと一緒に改善へと導けるように、一人一人の体に合わせた施術を行いますのでカイロプラクティック・整体の施術を受けたことがない方もご安心してご利用いただけます♪

丁寧なカウンセリングで個人個人に適した施術を!

丁寧なヒアリングで個人個人に適した施術を!
初回の施術の前は、お一人おひとり様に合った施術を行うために、丁寧に時間をかけてしっかりとカウンセリングを行います!

こんなことで困っていませんか?「朝起きると肩、腰、首がつらい・長時間座っていると肩がはってくる・眠りが浅くて疲れがとれない・頭が重い、腰の疲れ、膝の疲れ・女性特有の悩み、産前産後の骨盤ケア」カイロプラティック・整体はこれらのお悩が軽減できるようお手伝いをします!

特に腰は体の中心となり重要な部位となりますので、腰痛は放置せずになるべく早めに改善をしましょう。

お一人お一人に合った施術内容をお伝えします。施術後には自宅でできるケア方法をご提案させていただきます。

終わったあとは美味しいお茶でほっとひと息♪

終わったあとは美味しいお茶でほっとひと息♪
施術後は美味しいお茶を飲んでお話しながらリラックスしたお時間を過ごしていただけます♪ご相談やお悩みがありましたらお気軽にお申し付けください。

カイロプラクティックはダイエットに効果的!あわせて肥満・腰痛の解消!

現在、あなたは肥満でお悩みではありませんか?女性は、男性に比べて元々筋肉量が少なく、構造的にも脂肪がつきやすい身体です。また妊娠すると、普段より脂肪がつきやすくなります。

筋肉量が落ちる50代以降は、より太りやすい体質に変化していくこともあります。さらに筋肉量が落ちると肥満だけでなく、腰痛にも悩まされることがあります。多くの方たちは肥満や腰痛を改善するためにいろいろ試されますが、ほとんど効果がでないのが実情です。

では、一体どうすれば良いのでしょうか。

肥満や腰痛を改善するには「カイロプラクティック」がおすすめです。今回は カイロプラクティックはダイエットに効果的・肥満・腰痛の解消 についてわかりやすくご紹介します。

カイロプラクティックとは何か?

カイロプラクティックとは、一体どんなものかご存じでしょうか?カイロプラクティックとは「手技療法」のことです。

語源は「カイロ(Cheir=手)」と「プラクティコス(Praktikos=技術)」を、一つに合わせた造語で「ギリシャ語」です。

カイロプラクティックの歴史

カイロプラクティックにはどんな歴史があるのでしょうか?カイロプラクティックを設立したのは、アメリカ人の磁気施術家ダニエル・デービッド・パーマーです。

カイロプラクティックはパーマーにより1895年(明治28年)、今から約100年以上前に誕生しました。

カイロプラクティック誕生のきっかけ

カイロプラクティック誕生のきっかけは、難聴患者ハーベイ・リラードを治療していた時です。ハーベイは背中の痛みを感じるようになった頃から、耳が聴こえにくくなりました。

パーマーが、ハーベイの背骨の隆起を押して元に戻してみると、痛みとともに難聴までも解消することができました。ここからパーマーのカイロプラクティックにかける研究がスタートします。

骨盤矯正とは何か?

骨盤矯正(こつばんきょうせい)とは一体どんなものでしょうか?骨盤矯正とは骨盤のゆがみを解消し、正しい位置に戻すための施術のことです。

ところで骨盤矯正と聞くと、骨盤をボキボキ鳴らしたり、強制的にねじったり、引っ張ったりして、痛みや苦痛が伴うイメージがあるかもしれません。ただしそれは間違いです。

通常、骨盤矯正は指圧や関節運動を使って行われます。身体への負担や痛みなどがなく、ソフトで優しい施術で元の位置に戻してくれます。やってみると気持ちが良くなり、身体がスッキリしてラクになる施術です。

骨盤矯正はだれがやるのか?

骨盤矯正はだれがやるのでしょうか?通常、骨盤矯正はカイロプラクター、エステティシャン、整体師、鍼灸師などが行います。

骨盤矯正は、医療行為でなく民間治療なので、カイロプラクターなどが安全に十分注意して施術を行ってくれます。

骨盤矯正の効果とは?

骨盤矯正にはどんな効果があるのでしょうか?

骨盤矯正には次の7つの効果が期待できます。それぞれご紹介します。

1.肩こり・腰痛の改善
2.姿勢が良くなる
3.内蔵の調子が良くなる
4.スポーツや仕事のパフォーマンスが向上する
5.冷えや足のむくみが改善する
6.基礎代謝が上がり、痩せやすくスリムな体質になる
7.ぽっこりお腹など、体型の改善

基礎代謝が下がると太りやすくなる?

基礎代謝が下がると身体は太りやすくなるのでしょうか?基礎代謝が下がると身体は太りやすくなります。

その理由は、基礎代謝が下がると身体が燃焼しきれずに、脂肪となって身体の中に残るからです。

厚生労働省の基礎代謝の燃焼データ

表1: 日本人の基礎代謝基準値[1]
性別男性女性
年齢基礎代謝参照体重基礎代謝量基礎代謝参照体重基礎代謝量
基準値(kg)(kcal/日)基準値(kg)(kcal/日)
(kcal/kg/日) (kcal/kg/日)
1-2歳6111.570059.711660
3-5歳54.816.590052.216.1840
6-7歳44.322.298041.921.9920
8-9歳40.828114038.327.41050
10-11歳37.435.6133034.836.31260
12-14歳3149152029.647.51410
15-17歳2759.7161025.351.91310
18-29歳2463.2152022.1501110
30-49歳22.368.5153021.753.11150
50-69歳21.565.3140020.7531100
70歳以上21.560129020.749.51020

厚生労働省 e-ヘルスネット [情報提供]参照

厚生労働省の基礎代謝の燃焼データによると、最も基礎代謝が高いのが12~14歳の間です。どれだけ食べても身体が燃焼してくれるので脂肪がつきません。

ところが50~69歳の間になると、基礎代謝が1100kcalまで下がります。もし50~69歳の世代が、12~14歳の子どもと同じ量の食事を摂っていると、基礎代謝が落ちた分太ってしまいます。

身体がゆがむ理由とは?

なぜ、身体(骨盤)はゆがむのでしょうか?

身体がゆがむのは次の3つの理由からです。

日常生活での姿勢が悪い

日常生活での姿勢が悪いと、それがクセになり、自然に身体がゆがみやすくなります。

筋力の低下

老化や運動不足になると、筋力が低下してきて、身体のゆがみにつながります。

筋力バランスの崩れ

筋力バランスが崩れると、身体の片方にだけ過度に負担がかかるようになり、身体のゆがみが起こります。

身体のゆがみをなおすと腰痛・メタボがなおる?

身体のゆがみをなおすと腰痛・メタボがなおるのでしょうか?答えは腰痛・メタボがなおります。

普段の姿勢が悪かったり、足を組んだり、腕を組んだり、頬づえをつくクセなどがあると身体はゆがんでいきます。身体がゆがむと、身体にはさまざまな不調が現れるようになります。その主たる不調が腰痛・メタボです。

腰痛は骨盤のゆがみからダイレクトに起こります。メタボは骨盤のゆがみで、身体が動きにくくなったことで、代謝低下を起こしメタボになります。身体のゆがみをなおすことで、腰痛・メタボがなおります。

骨盤ダイエットとは何か?

骨盤ダイエットとは一体どんなものでしょうか?骨盤ダイエットとは、骨盤周りの筋肉を鍛えることで、基礎代謝を上げ、痩せやすく太りにくい体質を手に入るダイエットのことです。

さらに、骨盤だけでなく肩甲骨、股関節の可動域を広げることでより効果が高いダイエットにつながります。骨盤ダイエットは以下の流れで行います。

1.骨盤の歪みのある部分を押して調整する
2.足や腕や腰を動かしながら骨や筋肉に直接アプローチをする
3.可動域を向上して、基礎代謝を向上をする

カイロプラクティックがダイエットに効果的な理由とは?

なぜ、カイロプラクティックがダイエットに効果的なのでしょうか?その理由は、カイロプラクティックは骨格、筋肉のゆがみをなおし、身体の不調を解消してくれるからです。

具体的には、血流やリンパの流れが良くなり栄養が身体全体に行きわたり、老廃物を排出してくれます。それにより、基礎代謝が向上し、脂肪が燃焼しやすい身体になります。

カイロプラクティックを行うことで、健康的で若々しいプロポーションになることも可能です。

骨盤ダイエットのメリット?

骨盤ダイエットを行うと、どんなメリットがあるのでしょうか?骨盤ダイエットには次の6つのメリットがあります。

1.ゆがみの無い体
2.可動域の向上
3.基礎代謝の向上
4.体が軽くなる
5.姿勢が良くなる
6.骨盤や股関節が動くようになる


カイロプラクティックはダイエットに効果的・肥満・腰痛の解消についてのポイントは以下の通りです。

・カイロプラクティックとは「手技療法」のこと
・骨盤矯正とは骨盤のゆがみを解消し、正しい位置に戻すための施術のこと
・骨盤矯正はカイロプラクター、エステティシャン、整体師、鍼灸師などが行う
・基礎代謝が下がると身体は太りやすくなる
・身体がゆがむ理由は、日常生活での姿勢が悪い、筋力の低下、筋力バランスの崩れの3点
・身体のゆがみをなおすと腰痛・メタボがなおる
・骨盤ダイエットとは、骨盤周りの筋肉を鍛えることで、代謝を上げ、痩せやすく太りにくい体質が手に入るダイエット方法のこと
・カイロプラクティックはダイエットに効果的
・骨盤ダイエットには、ゆがみの無い体、可動域の向上、基礎代謝の向上、体が軽くなる、姿勢が良くなる、骨盤や股関節が動くようになるの6つのメリットがある


現在、産後肥満・腰痛でお悩みであれば、東川口のひかり健康カイロまでお問い合わせください。